-
ブログ
-
ブログ
2018.11.13
日増しに寒さが身にしみる季節になりました。皆様お元気ですか。先日、春日井市の高森台保育園様のトイレの中を塗替えをさせていただきました。塗替え前の現状。天井に青・・・吹付で模様を描き青空の完成です。壁も
-
ブログ
-
ブログ
2018.11.06
こんにちは。山チンです。今回の気になる物はこちら!! 今年もあと2か月となりました。早いですね。年を取る毎に早さが増してきます。オモシロクリスマスツリー見つけました。 食べら
-
ブログ
2018.10.24
朝夕はめっきり冷え込むようになりましたが皆様、お体の調子はいかがでしょうか。先日、住宅のリノベーションに伴い家具を設計、施工させていただきました。【before】ここにテレビボードを設置。ここに本棚を
-
ブログ
2018.10.20
こんにちは、ガッキーです。 最近昼と夜の気温差も激しく風邪を引きやすい季節になったなと感じます。 皆様も体調管理にはお気を付けください。 話は変わりますが最近、鑿(のみ)
-
ブログ
2018.10.16
毎度!山チンです、今回の気になる物はこれ!!板状→テーブルに作ってキャンプに持っていきたいなーと思いました。色んなアイディアがありますね。 新築ショッピングモールの眼鏡屋さんの続きです。前回
-
ブログ
2018.10.02
今年は台風が日本列島を通過していくことが多いですね。近年は地球温暖化で勢力が増しているみたいです。皆さまは大丈夫でしょうか。先日、飲食店のワインラックを製作しました。オーク材で製作し染色塗装中です。細
-
ブログ
2018.09.26
山チン、今回の気になる物はこれ!!シンプルな中に、アイディアが光る!!こんなひらめきをしてみたい。 どもっ! 山チンです。新築ショッピングモールに眼鏡屋さんを作っています。 軽量壁
-
ブログ
2018.09.18
夜な夜な蚊と格闘中のガッキーです。 この世界に入って初めて知ったことが、この「尺貫法」です。 小学生の時に覚えるセンチやメートルは「メートル法」といい、今では一般的に使
-
ブログ
2018.09.16
残暑お見舞い申し上げます。先日、住宅に家具を取付しました。階段室、吹き抜けの壁に天井から床まで棚を取付。枚数にして100枚。施主様は読書家だそうです。色々と難しい収まりで試行錯誤しながらも、どうにか収
-
ブログ
2018.09.05
山チン、今回の気になる物はこれ!! ベンチがチョコレート菓子になってる!!インパクトありますよね!こういうユーモアセンス欲しいです。どもっ 山チンです。 &
-
ブログ
2018.08.22
朝夕はいくぶん過ごしやすくなってきたような気がいたしますがいかがお過ごしでしょうか? 先日、保育園の塗装工事が完了した際、猛暑の中、文句も言わずに現場をお掃除してくれました。 &n
-
ブログ
2018.08.01
例年にない猛暑を記録していますね💦夏バテや熱中症にはお気を付けください。 本日より、春日井市の高森台保育園様の塗装工事が始まりました。1週間かけて内装全般の大規模な塗り替え工
-
ブログ
2018.07.24
山チン、今回の気になる物はこれ!!影で影という文字を作る考えた人、天才!!こういうアイデア沸かんかなー。 どもっ!山チンです。しかし、暑っいでんな~。溶けてしまいそうです。 現場で
-
ブログ
2018.07.16
山チン、今回の気になる物はこれ!!今では当たり前になりつつある、お掃除ロボット。彼らの住処も当然要りますよね。写真は階段下に作ってあるようです。色々と考えられそうですね。 どっも!山チンです
-
ブログ
2018.06.20
今年も梅雨の季節がやってまいりましたが、相変わらずお元気でお過ごしでしょうか? アクセサリー家具が店舗に設置されました。 個人的には、写真の家具のように、木目は染色せずにクリアーだけの
-
ブログ
-
ブログ
2018.06.05
改めまして家具工場で働いていますガッキーと申します。(写真の真ん中です。右は山チン) 家具工場の紹介や製作した家具などをアップしていきたいなと思います。 まずは工場風景、 
-
ブログ
2018.05.29
今回は気になる人です。先日惜しまれながらお亡くなりになられた 西城秀樹さんです。お写真でもお分かりのように足が長い!!羨ましい。 又、歌も気になり動画を見てみました。歌もうまい!!これから色々と調べて
カテゴリ
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年