-
ブログ
2016.09.20
前回、造作家具の骨組みが組みあがりましたのでその後。表面に仕上げの集成材を貼り、仕上げのクッションを貼る作業を取り上げます。下地にマジックテープの「オス」※オスは形状がフック状になっており、触るとチク
-
ブログ
2016.09.16
床塗装に引き続き、今回は造作家具取付編です。この現場は搬入経路が狭く、大きい物を作ると搬入出来なくなる為、家具一つ一つをバラバラに分割して工場で作り現場内で組み立て、取付を行いました。こんな感じに工場
-
ブログ
2016.09.13
今回は、床塗装の模様をお伝えします。今回はタイルカーペットを剥がし、ゆかのコンクリートにウレタンクリア塗装をして行きました。以前貼ってあったタイルカーペットの跡や糊の跡が面白い模様になってます。この後
-
ブログ
2016.09.09
前回の続きです。先ずは、荷物を運び出し、床のカーペットタイルを捲っていきました。 同時にエアコンを移設しますので、外しにかかります。扇風機が無いと暑くて、動けなくなる所でした。すっきりしました。 続い
-
ブログ
2016.09.08
ホームページ、リニューアルを期にこちらのブログも再開しますよー。 再開、第一回目 倉庫→社長室を作る「リノベーションシリーズ」をお送りします。 先ずは下見の時の写真。 鉄筋コンクリート造の7
-
ブログ
2015.04.17
「TCGマジック・ザ・ギャザリング専門店」「晴れる屋」様イベント使用時の写真送っていただきました。 積み上げ式のケースです。天板に丸穴、そこには丸いプレートがあり。積み上げるとプレートが穴に
-
ブログ
-
ブログ
2015.01.09
昨年TC-90 H60をお買い上げになったお客様より取付後の写真を送って頂きました。プロ野球カードですね。往年のスターの顔が見えます。背板の黒がカードを映えさせていますね!綺麗に並んでいます。素敵です
-
ブログ
2015.01.05
明けましておめでとうございます。2015年 (株)ワールド 本日より始動いたします。皆で初詣に行ってきました。 本年もよろしくお願いいたします。ワールドは企画からのお手伝いも出来ます。店舗
-
ブログ
2014.10.09
7月に入ってからバタバタと今日まで忙しく過ごしており更新を怠っておりました。今日まであった工事を紹介していこうかな。千葉で物販店リサイクルショップ 三重でコーヒー屋工場の改修工事
-
ブログ
2014.06.30
千葉のモール、現場調査終了後勉強も兼ねTOKIO店舗散策してきました。一部ですがNike harazyuku store オープンから5年経って、来店。 ラフォーレ前に怪しいテント
-
ブログ
2014.06.27
先日、千葉のモールに現場調査に行ってきました。N700系 新幹線 カモノハシみたいな顔してても、早いんです。 「行ってきまーす!!」 新幹線、総武線、市バスを乗り継いで到着。あそこ
-
ブログ
2014.06.25
こんにちわ、新規のお仕事が決定しましたよー。何と、千葉県でーす!!こんな感じのお店になるかな~。特注什器のお手伝いです。明日は、現場調査に行きますよー。楽しみだな~。追って報告します。
-
ブログ
2014.06.23
ショールームの工事が完了しました。完成写真をどうぞ('▽'*)ニパッ♪ヾ(=^▽^=)ノw(゚o゚)w オオー!( ̄ー ̄)ニヤリッヾ(=^▽^=)ノ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ(゚∀゚)アヒャヒャv( ̄∇ ̄
-
ブログ
2014.06.20
エステ工事、完了しました。完成写真をどうぞ。 もうすぐオープンするイオン茶屋の1Fにあります。 電飾看板。入口カウンター。各個室になっております。パウダールーム。無事に完成すること
-
ブログ
-
ブログ
2014.06.16
エステ工事、続いております。今回は、クロス工事。プラスターボードに残るビスの頭をパテで見え無くし、乾いたら、やすりで表面を綺麗に均していきます。 高所は「アップスター」と呼ばれる、足場材を利
-
ブログ
2014.06.12
こんにちは、先週は季節外れのインフルエンザに襲われ、生死の狭間を彷徨っておりました。がっ!復活しました!!又、更新を再開します。以前、工事をさせてもらった、カードショップ「札屋」さんに行ってきました。
-
ブログ
2014.06.06
たまには、工事以外の事も弊社ワールドはオリジナル商品もネットで販売しております。最近、お問合せを頂いた物を紹介します。色んなお店を作るうちに、家にもこんな物が欲しいなから生れた商品です。アングルと丸棒
-
ブログ
2014.06.04
こんにちは。お客様のご要望、もしくは入られているテナントによっては夜の工事もあります。先日、行ってきました。眼鏡屋さんの中央什器を既存の物から新規の物に交換してきました。こちらの中央什器を新しい物に交
カテゴリ
アーカイブ
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年