会議室 壁・床
前回に引き続き、壁と新たに床を貼っていきました。
会議室入って正面に来る壁にはブリックタイルを貼りました。
こちらも古めかしい味のある雰囲気にしたく。選びました。
思ったより、新品感が出てしまったので、上からエイジング塗装を施しました。
before →after
ただの白のペンキを塗っては味が出ませんので、白の水性塗料に水と消石灰(園芸コーナーでGET)を混ぜ塗り込みました。
目地も所々白くしました。
続いて床。
こちらは既存のOAフロアを取っ払い、垂木で下地を組み入口との段差を無くし
仕上げとして、ラーチ合板を茶色に染色した物を貼っていきました。
ラーチ合板はホームセンターでも手に入るお手軽商品ですが、写真のように染色塗装を施すと一枚一枚違った面白い木目が表れます。
徐々に形が出来てきましたが。まだまだ続きます。
担当:山チン